令和6年度 伊井小学校 生活のきまり
1. 登下校
- 各地区ごとに集団登校・下校を行う。通学路は決められた道を通り、交通ルールを守る。
- 授業後も集団で下校し、一人で下校しない。
2. 服装
- 制服: 冬期は黒の学生服またはセーラー服、夏期は白シャツやポロシャツ。登下校時は制服を着用。
- 名札: 指定の名札を制服や体操服に着用する。
- 制帽: 登下校時には黄色の帽子を着用(男子は野球帽型、女子は登山帽型)。
- 体操服: 指定の体操服を着用し、赤白帽子も使用。
3. 持ち物
- ハンカチ、学用品などに名前を書き、学校に必要のない物は持ってこない。
4. 校内生活
- 正しい言葉使いと礼儀、元気の良い挨拶を心がける。
- 給食前やトイレ後には手を洗い、常に清潔を保つ。
5. 校外生活
- 交通ルールを守り、自転車に乗る際はヘルメットを着用する。
- 危険な遊びや不適切な行動は避け、保護者の指導のもとで行動する。
6. 連絡先
- 欠席や遅刻の際は7:50までに学校に連絡。事故や事件に巻き込まれた場合も速やかに報告する。
連絡先:
平日 7:30~18:00: TEL (0776)73-0251
土日祝日: 学校携帯 080-3202-8084
Email: ii-sho@awara-kyouiku.jp